Project

主な実績

クラスメソッド株式会社

2021.12 -

プロジェクト推進メソッドの共同開発

  • ナレッジを蓄積する環境づくり/プロセス改善
  • 独自メソッド/クラウドツールの開発・提供
クラスメソッド株式会社のすべての実績一覧classmethod-kaizenPJ2022-main

AWS活用などのクラウド、アプリ、データ分析をはじめとするIT技術コンサルティングやシステム設計・開発サービスを提供しているクラスメソッド株式会社。同社の複数のクライアントプロジェクトにおいて、コパイロツトはProject Enablement――プロジェクトを推進しやすい状態にするための考え方の提供や、クライアントの業務や組織文化に合うプロジェクト推進メソッドの共同開発を行いました。

今回の関わりは、実際に進められている複数のプロジェクトを、もっとより良い状態で推進したい、というリーダーの想いをうけ、まずはプロジェクト内に存在している課題に対し、改善案を共に考えていくところから始まりました。 わたしたちが一方的にノウハウを提供するのではなく、同社内で既に存在している情報を改めて言語化・可視化し、再度プロジェクトメンバーに共有していく取り組みです。

週に1回業務改善を検討するミーティングを実施し、課題に対して具体的なアクションを議論しました。また、その議論を通じて言語化された同社の業務内容、組織文化に合わせた「プロジェクトマネジメントの方法論」の整理も行いました。

例えば、プロジェクト開始時にメンバーに共有するべきドキュメントリストなどの情報、開発支援/保守運用プロジェクトルール、プロジェクトマネージャーの役割、ロールセッション、会議の進め方などがそれにあたります。その中には、プロジェクトリーダーがメンバーに伝えたいメッセージなども含まれていました。

実際のプロジェクトで改善サイクルをまわしながら、他のプロジェクトにおいても活用しうる「プロジェクトマネジメントの方法論」がまとめられたことは大きな成果でした。今後も議論を続け、クラスメソッド社の業務や組織文化に合うマネジメントの方法論を検討していければと考えています。

なおクラスメソッド社では定例ミーティングの効果的な運用をサポートするプロダクト「SuperGoodMeetings」をご活用いただき、今も継続してご利用いただいています。

Comment

技術的なスキルアップは個々のメンバーで継続的に実施されているものの、プロジェクトマネージメントについては、いろいろな施策が不足しているように感じていました。 本プロジェクトをきっかけにたくさん議論した結果、管理の仕方、会議、Slackのコミュニケーションまで、継続的な改善が自然な状態になってきています。 チームが目指すプロジェクトの推進に近づくと共に、不足している内容も可視化されてきたと思います。 個々のプロジェクトをより良くすることを目的に始まったプロジェクトでしたが、現在はチームビルディングまで拡大してご支援頂いています。まだまだ試しきれていないアイディアを実施して、よりよいプロジェクト推進を目指したいと思います。(クラスメソッド株式会社/桑島さん)

部署やプロジェクトが抱えている課題について、真摯に向き合い、一緒に考えてくださるので相談がしやすいです。それぞれのポジションのメンバーの思いも汲んでくださり、その中でより良くするためのアクションを明確にし、提案してくださり感謝しています。今では部内で意見交換がしやすい空気ができてきています。(クラスメソッド株式会社/松本さん)

コパイロツトさんと内部会議やメンバーとの思いを揃えていくというチームビルディングの観点にて様々なご助言・サポートをいただき、プロジェクトの進捗やメンバーコミュニケーションの面において改善されたと感じております。また、今後の私たちの部署の方向性を決めていくという観点においてもサポートいただいており、少しずつではありますが「変わろうとする流れ」が起きていることを体感しております。(クラスメソッド株式会社/佐藤さん)

Reference 朝会は長いし無駄?朝会の実施要否パターンと実施内容を公開しますDevelopersIO

Output クラスメソッド社の業務・文化に合うプロジェクトの進め方

Scope プロジェクトマネジメント、ファシリテーション、ナレッジマネジメント、プロセスコンサルティング

Credit - Client クラスメソッド株式会社 (Project Owner)

- Project Partner 株式会社コパイロツト 米山 知宏 / Tomohiro Yoneyama (Project Enablement, Advice) 定金 基 / Motoi Sadakane (Project Enablement, Advice) 高橋 悟志 / Satoshi Takahashi (Project Enablement, Advice) 賀川 奈那実 / Nanami Kagawa (Project Enablement, Advice)