
コパイロツトは、みなさまと共に走りながら、
プロジェクト推進を支援する会社です。

コパイロツトは2005年から、プロジェクトとプロジェクトを進めることについて考え続けてきた会社です。そもそも「プロジェクト」とは何なのか——その問いを起点とし、私たち自身も未だに悪戦苦闘しながら探究を重ねています。
プロジェクトをスムーズに推進するためには、実にさまざまな要素が必要です。
適切な目的設定とゴールに向けた推進設計はもちろんのこと、環境変化に応じた舵取りや意思決定、チームビルディングやファシリテート、メンバーのケアなどまで、洗い出してみるときりがありません。
そりゃあ、難しいわけですよね。
だから私たちは、みなさんとともにさまざまなプロジェクトで実践を重ねながら、そのノウハウや方法論をコツコツとまとめて提供しています。
すべてのプロジェクトには、一つひとつ異なる目的があります。決められたゴールに向かって、最短距離でダッシュする。時間をかけて人間関係を深め、「いいチームづくり」を目指す。未知のゴールを探りながら、新しいものを創造していく ——。
ひとつだけ言えるのは、どんなプロジェクトも、まずは一歩を踏み出さなければ何の結果も得られないということ。
私たちがこれまでに支援してきた数々のプロジェクトでは、チームを組み、小さな挑戦を重ねるところから、進化し続ける目的に合わせたプロジェクト推進の道を構築してきました。
まずは目の前のプロジェクトを捉え直すことから、私たちとご一緒してみませんか?


企業のみなさまと一緒に
プロジェクトを推進します
企業のみなさまと一緒に知恵を絞りながら、
外部環境や組織の状態に即したプロジェクト推進の在り方をご提案し、目的を達成するために伴走します。

プロジェクトとの関わり方、
方法論をアップデートし続けます
これまで自分たちが実践してきたナレッジをメソッドとしてまとめ、日々研究を重ねながらアップデートを続けています。
コパイロツトは、
みなさまと共に走りながら、
プロジェクト推進を支援する会社です。
私たちは、さまざまなプロジェクトに取り組んでいるみなさまと一緒に走り、共に汗をかきながら、最適な形でプロジェクトが推進できるよう、支援を行っています。実践から得た知見をもとにさらなる探究を行い、常にベストなサービスを提供します。
- パートナーとしてチームに参加し、一緒にプロジェクトを推進してほしい
- 最適なチームづくりや環境構築のためのアドバイスが欲しい
- プロジェクト推進を円滑にするツールを導入したい
「プロジェクトマネジメントについて学びたい」「会議のファシリテーション方法を教えてほしい」という声にお応えして、プロジェクトの進め方を学ぶ研修プログラムもご用意しています。詳しくはブログをご覧ください。
Project
主な実績
経済産業省/2025年日本国際博覧会協会
2023 - 2025
EXPO 2025 大阪・関西万博 日本館デジタルコミュニケーション支援
2025年大阪・関西万博 日本館のテーマは「いのちと、いのちの、あいだに」。「いのちの循環」という抽象的な概念を、具体的かつ親しみのある表現で伝えることをWebサイトでは重視しました。また毎月異なる特集テーマを掲げた「月刊日本館」では、1年にわたって「循環」のおもしろさを継続的に発信。コパイロツトは日本館のコミュニケーションチームとして、両サイトのプロデュース、プロジェクトマネジメントを担当しました。
東京科学大学
2024.10 - 2025.02
プロジェクトマネジメントスキルアップ支援
大学院で養成される高度な専門性を軸に、学生に国際社会を牽引するリーダーシップを養うための教育を提供する東京科学大学リーダーシップ教育院。今回は、同校の学生のみなさんがプロジェクトマネジメントを学び、自律的な研究者になるための実践を経験するため、それぞれの研究活動を材料に取り上げたプロジェクトマネジメントスキルアップ支援を行いました。コパイロツトは、各回のワークショップ設計、当日のファシリテーション、開催支援を担当しました。
クラスメソッド株式会社
2024.07
チームビルディングのためのワークショップ設計・開催支援
AWS活用などのクラウド、アプリ、データ分析をはじめとするIT技術コンサルティングやシステム設計・開発サービスを提供しているクラスメソッド株式会社。コパイロツトでは以前より、プロジェクト推進や組織づくりに関する取り組みを支援しています。 今回は同社アライアンス事業部のみなさまと共に、複数のチームがより活発にアイデアや意見を交換し、メンバー全員でビジネスを推進していけるよう、チームビルディングを目的とした1日ワークショップを開催しました。コパイロツトはワークショップの設計と、当日のファシリテーション役を担当しました。
森ビル株式会社
2019.07 -
ヒルズネットワークプロジェクト
森ビルが運営する「街」で働き、暮らし、訪れる人たちが、1つのID、1つのアプリで、複合的なサービスやサポートを利用できるプラットフォームである「ヒルズネットワーク」。 コパイロツトは立ち上げ期のプロジェクト推進メンバーのサポートにはじまり、立ち上げ後は運用サポートから次期開発の構想策定やテストフェーズの支援、直近の追加開発においてはPMO業務と、立ち上げから現在に至るまで、その時々で必要な役割に応じてさまざまな形で支援させていただいております。
ライオン株式会社
2024.06
仕上げみがき卒業をサポートする新規サービス『おくち育 まほうハブラシ』開発プロジェクト支援
ライオン株式会社が開発した子どもの成長に合わせたオーラルケアプログラム『おくち育』プロジェクトに、パートナーとしてコパイロツトが参画。初期のビジネスモデル、顧客体験設計から、制作・開発全般に関する推進支援を行う中で、本プロジェクトの第二弾プロダクツ『まほうハブラシ』がリリースされました。
Knowledge
メンバーによるブログ
News
みなさまへのお知らせ