News
みなさまへのお知らせ

2025年4月14日(月)、「難しく考えずに、成果を出す『思考停止』のプロジェクトマネジメント」 をテーマにしたオンラインセミナーを実施します。
▼お申込みはこちら https://20250414-event.peatix.com/
コパイロツトにご相談いただく中で実は意外と多いのが、プロジェクトは進めたい。でも考えること、やることが多すぎてだんだん推進力が落ちてきている、という状況。
「プロジェクトが開始するけど、何から手を付ければいいんだろう?」 「計画通りに進まない…」 「ステークホルダーとの連携がうまくいかない…」 「コミュニケーション不足による手戻りを減らしたい…」
そんな時、本を手に取ったり、ネットで情報を探したり、最新の生成AIに問いかけてみるものの、出てくる情報はなんだか抽象的で「結局、自分の場合はどうすればいいの?」と頭を抱えてしまう。あるいは、ありとあらゆるHow To情報が目に飛び込んできて、どれが本当に自分に合った方法なのか、迷ってしまうことはありませんか?
そして、限られたリソースの中では、多岐にわたる側面の「やるべきこと」に対して、全部が全部同じ熱意で解決にあたることもできないし、そんなリソースもないのが現実です。
このセミナーでは、注力すべき点と、ある程度割り切って考えるべき点を見極めるために、適切に「思考停止」する方法を提供します。
ツールや方法論に左右されずに効率的にプロジェクトを進めていくための実践的なヒントと共に、複雑と思われがちなプロジェクト推進をシンプルに進める方法を解説していきます。
適切に「思考停止」することで負担を減らせば、きっとあなたのプロジェクトも進み始めるはず。プロジェクトの推進に悩んでいる方、ぜひご参加下さい!
—--
▼こんな方におすすめ!
新規プロジェクトのリーダー、またはメンバーとして、プロジェクトの進め方に悩んでいる方
複雑なプロジェクトに直面し、その解決策を見出せないでいる方
プロジェクトの全体像を把握し、最適な方法論を選択したい方
多様な関係者を巻き込み、プロジェクトを成功に導きたい方
▼イベントで得られること
複雑なプロジェクトに対してシンプルに立ち向かうための考え方
多様な方法論・メソッドの中から最適なものを選び取るための判断力
あれもこれもやらなきゃ、と思っている場合にちょっと肩の荷を軽くする考え方
【開催概要】
・日時:2025年4月14日(月)12:00〜13:00 ・参加費:無料 ・開催方法:オンライン(zoom)
※本イベントはオンライン会議サービスZoomを用いて配信いたします。
【参加メンバー紹介】
<登壇者> 真野剛彦(まの・よしひこ) 株式会社コパイロツト:プロジェクトマネージャー
ポータルサイトなどで企業広報を経験したのち、編集者・ディレクターとしてウェブサイト、モバイルアプリなどのデジタル系の制作に携わる。COPILOTでは新規事業の立ち上げや、システム開発のプロジェクトを中心に、企画から直接ユーザーに届けるアウトプットの制作、リリース後の運用まで幅広い領域でPMとして従事。