News
みなさまへのお知らせ

2025年3月27日(木)、「言葉にできないあなたへ。言いづらいことをスムーズに伝えるチームコミュニケーション術」 をテーマにしたオンラインセミナーを実施します。
▼お申込みはこちら https://copilot-20250327.peatix.com/
プロジェクトでの「言いたいことが言えない」というもどかしい瞬間、誰しも一度は経験しているのではないでしょうか?
「締め切りが迫っているけど、他のメンバーの進捗が遅れていることを指摘しづらい...」 「上司に、もう少し具体的な指示をお願いしたいけど言いづらい...」 「会議でみんなの意見が偏っているけど、自分の意見が少数派で言いづらい...」 「社内でのやり方が非効率だと思っても、改善案を出すのは面倒で言いづらい...」 「感謝の気持ちを伝えたいけれど、恥ずかしくて言い出せない...」
言いたいことがうまく伝えられないと、気持ちのモヤモヤが発生します。 このイベントでは、お互いの要望をよりスマートに伝え合い、協力していくための仕組みづくりをご紹介します。
本編終了後は、すぐに職場で試せる実践ワーク「気づきトリアージ」を一緒に試していただく時間を設ける予定です。ご都合がつく方、ご興味ある方はぜひご参加ください!
—--
▼こんな方におすすめ!
自分の意見や思いを職場でうまく伝えられない方
チームや上司、部下とのコミュニケーションをもっと円滑にしたい方
職場でのコミュニケーションを活発にしたいと感じている方
チームでの協力をより円滑にしたい方
▼イベントで得られること
自分の意見を伝えるための簡単で効果的な方法を学べる
職場で意見交換をしやすくするための具体的な仕組みづくりを学べる
より良いチームワークを築くための手法を学べる
【開催概要】
・日時:2025年3月27日(木)12:00〜13:00 ・参加費:無料 ・開催方法:オンライン(zoom)
※本イベントはオンライン会議サービスZoomを用いて配信いたします。
【13:00-13:30|気づきトリアージ 体験会を開催します!】
本編終了後、チームメンバー全員の目線を使い、プロジェクトを定期的に改善し続けていくための手法の一つである「気づきトリアージ」を実際に体験いただく会を開催いたします。
特にこんな課題感をお持ちの方におすすめのワークになっています。
メンバーに、もっと積極的にプロジェクトに参加してほしい 自律的に行動できるチームを作りたいが、思うようにいかない メンバーが抱えている課題をうまく拾いきれない
ご興味ある方・お時間がある方は、ぜひイベント終了後ご参加ください!
※参加人数によって時間が前後する場合がございます。 ※気づきトリアージの紹介自体は、本編内でお話しさせていただく予定です。実際に体験いただく時間をイベント終了後に実施する予定です。
◆気づきトリアージとは? https://blog.copilot.jp/entry/knowledge-howto-20231127
【参加メンバー紹介】
<登壇者> 賀川奈那実(かがわ・ななみ) 株式会社コパイロツト:プロジェクトマネージャー
主にシステム開発やワークショップ、イベント関連の企画運営のサポートなどに従事。より多くの方がプロジェクトを通じて自分らしく活躍できる環境づくりなどを日々考えながらサポート支援を行っています。